FREQUENTLY ASKED
QUESTIONS
本学院をご検討していただく上で、
よくあるご質問にお答えします。
- 専門学校でなくても
資格は取れるのですか?
- はい、トリマーの資格は国家資格ではないので
本学院でも取得可能です。
全日本動物専門教育協会の「初級・中級・上級」、
JKCトリマーライセンス「C級・B級・A級」など取得可能です。トリマーとは技術職ですので、専門学校よりも
実技時間の多い本学院では、
より高い技術取得を
期待できます。
- 他校と101グルーミングスクールの
授業内容の違いはありますか?
- 専門学校は、決められたカリキュラムに沿った授業を行うことで「柔軟なカリキュラムが出来ない」
「トレンドから遅れたカリキュラムになってしまう」などの可能性があります。
101グルーミングスクールは自由なカリキュラムにより、最新のトレンドを意識し、
日々進化した授業を行うことが出来ます。
- 先生はどんな方ですか?
- 熟練した技術はもちろん、
全員が長年の教師経験のある先生です。
教えることに長けた、プロ集団だと自負しております。
(トリマー教師・トリマーA級・プロハンドラー・獣医)
教師紹介ページへ
- どれくらいの年齢の方が多いですか?
- 高校卒業での生徒さんが多数ですが、社会人から
動物関係の道へ夢を抱いて進む生徒さんや
中学生や高校生など(10代〜50代位迄)の
学生さんも入学しています。
- 就職は期待出来ますか?
- はい、私達の教育方針は、職場で必要とされる
人材の育成です。
卒業後、多くのサロンさんで
活躍し大変に喜ばれております。
- 平日は仕事だったり、
お休みが不定期ですが、
働きながらでも通えますか?
- はい、大丈夫です。本学院はご自身の空いている
時間帯に通えるフリータイムコースのご用意もあります。
ご自身の学びたい実技を集中的に学ぶ事も可能です。
フリータイムコースページへ
- 動物を飼ったことがないのですが、
問題ないでしょうか?
- はい、心配いりません。在校生にも動物を飼った事がない
生徒はたくさんいます。
犬の抱き方やふれあい方など
基礎的な事をしっかりと本学院の犬舎施設で学べます。
動物が好きという気持ちがあれば大丈夫です。
- ある程度の知識がなければ
スクールに入れませんか?
- いいえ、そんな事はありません。本学院名の“101”の
意味は“入門講座”と言う意味ですので、
知識が無くても
大丈夫です。入門基礎からきちんと指導致します。
- 家で愛犬のお手入れをしたいのですが、
そんな理由でも大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。愛犬をモデル犬として
授業に参加する事が出来ます。
愛犬をパートナーとして共に成長出来ます。